油谷 №8002 福岡 0.15クラス 重機 ハニックス 日産 S&B15 ショベル 小旋回 動作良好 中古 使用4586時間 中折れスイングアーム 鉄キャタ
日産の0.15クラス重機!
2台同じような年式のやつを引き上げてきた。 悪い箇所はその都度修理してここまで使ってきたとのこと。
メーカーは ハニックス 日産機材。 S&B15型。 使用時間は4586時間。 機体重量は30200キロ。 ”15”サイズで0.15クラスだとおもいます。
見た目はかなりみすぼらしいが、エンジンは一発始動! 18馬力です。 白煙や黒煙もなくバッテリーも問題ナイ。 アイドリングも安定してます。 エンジンからの油漏れなどもなさそう。 ラジエター回りも健全です。
シリンダーはブームシリンダー・排土板シールから多少洩れてるようだがまだ使えます。 シールキット取り寄せといたほうがよかろう。 油漏れはすこーし手に付く程度。 他は問題なさそう。 排土板も変形や曲がりはナイ。シールキット・キャタ部品・消耗部品はこの年式でも取り寄せが可能です。
足回りもOK! 鉄キャタは伸びや擦れもなくまだなんとかOK。 ゴムパッドはまだしっかりしてます。リコイルもちゃんと動きます。走行モーターもうごきはいい。異音や不具合はなさそうです。
操作パターンは今現在は縦旋回。 目立った遊びもなくスムーズに動きます。 旋回自や走行に違和感はない。
悪い箇所いきます! まず、オルタネーターが不良。ここもヤフオクで社外品が売ってるとおもいます。それあてがってほしい。 それとバッテリーが欠品。さしあたり修理箇所はそんなもんだ。 だが、見た目は頂けん。最近まで間違いなく使ってたものだが、屋根のひさしはなくなってる。あんまり見た目を気にせん人だったんだろう。でもまあ油圧ホースもちょこちょこ交換してるようだし、見た目よか状態は悪くない。
そこそこ素直な機械です。 致命的な欠陥もなくまだなんとか使いモンになりそうだ。一度きれいに錆を落として全塗装でもすれば見違えるとおもいます。 おもいきり気兼ねなく使ってほしい!