油谷 №530 ガルバリウム鋼板 長6221㎜ 幅370㎜ 49枚 壁材 屋根材 擁壁 柵 嵌合 目隠 鉄骨倉庫 フェンス 中古 金属屋根 折半 瓦棒 車庫
これはアレだな。 縦葺きの嵌合タイプの屋根材かな? もしくは金属サイディングの断熱材が入ってるやつのガルバ鋼板部分かな? ン~どっちかわからん。
製造メーカーから出たものだが製造途中でキャンセルになったようだ。 合掌屋根に縦向きにコイツを並べて突起部分を重ねていきながら嵌合加締めしていくという工法であってるとおもいます。 ”ガルバリウム鋼板 嵌合”でパソコン検索すれば画像が見れます。
長さはいろいろあります。 幅は370㎜で共通。 厚みは0.3㎜で共通です。 色目は黒とグレーの2種類。
長さは6221㎜。 枚数は24枚束が1束、15枚の束が1束、10枚の束が一束。の全部で49枚。 ヤフオクは49枚の値段。
建て増しするとき用にたくさん買っててもよかろう。いつか出番あるはずだ!
コイツは主に木造建築用です。 鉄骨倉庫などには野地板がないんで不向きかもしれんが、根太上にベニヤ板を敷くか、根太を1M間隔とかにたくさん入れれば何とかなるかもしれん。 取付はライトゲージに一発ビスでよかろう。 嵌合部分には加締めの専用道具がヤフオクとかで売ってます。 それあてがってほしい。
屋根材は軽いに限る! 昔の日本家屋は屋根瓦の重さが重要だ!との指摘もあったが頭でっかちな建物は横揺れやひねりに弱い。 そこ来てコイツは軽いのでOK! だがガルバ鋼板は外気温との差による結露が問題だ。 結露は断熱材によって防げるが、ここはロックウールとかじゃなくて吹付の発泡ウレタンがお勧めです! 200㎜ぐらい吹けば断熱はもちろん遮音効果も絶大だ! 小さな虫も入ってきません。 ウレタンフォーム吹付機がうちにも在庫あるんでヤフオク見てみてほしい!
それでは質問待ってます! 切断は丸ノコのチップソーで楽々OK! 作業場や車庫などのDIYに役立つとおもいます! ぜひたくさん買ってほしい!
梱包サイズ・・・チャーター便 総重量510㌔